久々の更新ですw

とても充実した一日でしたので・・・

スターライトパーティ

Big boyでミートパーティ

疲れて22時就寝

4時に起床

DNでも書くか

の流れです

漁師だった祖父の生活がこんな感じだった気がしますw


今年に入ってから、関ジェネ以外のポケカ活動は親父ソロになってしまっていたので、当初はスターライトパーティもソロでも申込みしていたのですが・・・

関ジェネのときに、るんる君から「何で親父単なんですか~? みんなで来てくださいよ~!」

と誘っていただき、そのときたぶん嫁さんの機嫌がよかったので、「家族でいこか~☆」となり、早速追加エントリーさせてもらいましたw

「お菓子いっぱいあるよ~☆」

の一言で、こども達も当日を心待ちにしていましたww

とはいえ、まったくポケカは練習してませんでしたが★


【結果】
息子 ボルケガメス 0-4
娘   マッシブーン  1-3
ママ マッシブーン  1-3
社員 ルガゾロ    3-1

とりあえず私はなんとか予選突破できましたw


予選① vs アローゲッコウガ
(先行)

まずはアズサで順調に展開します

お相手アロー単のまま《エアロブリッツ》してきたのでさらにベンチならべて《ライオットビート》で先制

返しにゲコガシラ3体並べられますが、一体ずつ処理していきます

後3にゲッコウガ1体しか進化されず、ケロマツで《あわ》されますが、グズマで虎の子のゲッコウガ呼んで倒して残りサイド3-6

その後も、オカマ連打しながら1体ずつ処理できたので、そのまま押し切り勝ち!

お相手序盤にBreakを2枚トラッシュされていたことで優位に試合運びできました

○ 6-0


予選② vs エンニュートゾロアーク
(後攻)

先1、お相手プラターヌ3枚ぶった切る展開からシェイミ連発も、あまりベンチ並ばず

こちらは順調にアズサから展開し、ウソッキーだして威嚇

と、出だしはよかったのですが、そこからホットポイズンをうまく使われて、テテフ&ゾロアークGXを立て続けに倒されてサイドレースで大きくリードされてしまいます

しかし、ベンチのエンニュートを使い切ってかなり強引に倒しにきたこともあったので、N打ち込んで前のゾロアークGX倒しつつ捲くっていき、終盤はオカマ連発してそのまま逆転!

○6-4


予選③ vs 超シルヴァディ
(後攻)

お互い順調な展開から、先2で早速シルヴァディ降臨し、前のゾロア倒されますが、返しにセンパイとコウハイ使ってルガルガン進化からの《ツメできりさく》で弱点ついて一歩リードします

先3で怖いネクロズマ出てきますが、エネ1枚しかつかずセーフ

返しにもう一体ルガルガン立ててブラッディアイからの《デスローグGX》でネクロズマ倒し、続けて差し出されたコケコも倒して残りサイド1-5

も、ここで油断かまして、ベンチ進化させすぎてしまい、タンカから舞い戻ったネクロズマに《ブラックレイGX》をくらって場にダメカンが山盛り乗ってしまいます><

むりくりスカフィー割ってとりあえず場のダメカンを300まで減らしますが、改造ハンマーの連打でエネが厳しく、そのネクロズマを倒せなかったので、小テテフでルガルガンGXとゾロア倒され、おつりをシェイミに乗せられて一気にピンチw

しかし、冷静に手札を確認して、ベンチ4体並べなおし、グズマでウソッキー呼んで《ライオットビート》ジャスト100ダメージでギリギリ勝利!

○6-4


予選④ vs ゾロアークギャラドス
(後攻)

お相手先1でゾロア単のままニコタマ貼ってエンド

こちらシェイミスタートで、手札にテテフとニコタマあったので、あとはかるいし引ければワンキルの機会ですが・・・

シェイミ2とプラターヌ使って引ける人間力はありませんでしたw

これで流れが一気にお相手に向かい、アオギリを2回決められてギャラドスに大暴れされてしまいます

なんとか1体は処理できましたが、1ターン目にかなり無理してリソースぶった切りすぎたので勢い止められず、そのまま押し切られて負け★

×1-6


最後負けてしまいましたが、予選6位?くらいで決勝Tへ☆

自主大会での決勝T行きは2年ぶりくらいな気がしますので、めっちゃ嬉しかったですw

デッキ交換OKということで、頭使うルガゾロ疲れたので、息子用につくったボルケガメスに変えました


決勝T① vs マッシブーン
(後攻)

予選1回戦であたった方と

こちらは○○○×、お相手は×○○○

勢いはお相手にありそうですねw

序盤からパンプアップされた《ジェットパンチ》でダメカンをガンガン乗せられていきます

こちらも強引な《ニトロタンクGX》で場のエネを一気にブーストして対抗

お相手中打点のため、トラップシェルを使っていきますが、うまくグズマで回避されたりして、一進一退

終盤、残りサイド1-2の状態からN合戦になり、ターン帰ってくれば勝ちのところ、サーチャーとエネ握られて負け★

使い慣れたというよりは、死ぬほど使い込んだボルケガメスだったので、ミスは無かったと思いますが、お相手が1枚上手でした


×5-6


ということで、ベスト16で終了となりましたが、その後サイドイベントのハイランダーにまわり、2勝1敗と最後まで楽しめました☆

ハイランダーはアクジキングが猛威を振るっていましたねw

色々なカードにスポットライトがあたるこういった遊び方は楽しいですね

機会があればまたやってみたいです!


そんなこんなであっという間に終了時間となり、家族で目いっぱい楽しませてもらいました!!

何より、久々に関ジェネ以外で家族ポケカできたのが一番嬉しかったですね♪

夜中2時ごろまで、ハイランダー含めてデッキを8個も作った甲斐がありましたw

今日はゆっくりダラダラと過ごすことにしますww


我が家と対戦・交流いただいた皆様、ありがとうございました!


そして何より、段取りよくイベントを取り仕切ってくれた るんる君、お疲れ様でした&ありがとうございました☆

みなさん、彼、できる男ですよ!!

コメント

るんる
るんる
2017年10月9日7:42

お疲れさまでした。
メンバー結構ガチガチの中でちゃんと予選抜けて親父の威厳を魅せつけれましたね!
娘さんも、予選の試合後は運営のとこきて、スコアシートのシャッフルとか手伝ってくれたりしてました。ありがとうございます。

社員ing
2017年10月9日18:16

>るんる君
いや~ 本当に楽しかったです☆

本戦の対戦はマジで厳しかった(私の対戦相手が、4-0 or 3-1)ので、予選突破できたのはガチで嬉しかったですw

お昼休みのワードバスケットで脳のブドウ糖を消費しすぎなければ、決勝Tもワンチャンあったかもしれないのですが、あれはあれでめっちゃおもろかったので、今度は一緒にやりましょうww

うちの娘、お手伝い大好きなんですよね、でしゃばりでスミマセン^^;

一体誰に似たのやら・・・ ←

1人なしごれん
2017年10月9日23:24

お疲れ様ですー(°∀°)
ワードバスケットは、他の人のNGワードを
速攻で突っ込む事にブドウ糖を
異常に使われたのかと(°∀°)笑っ

社員ing
2017年10月14日10:07

>ジャッキー
おつかれしたw

ワードバスケット・・・・

自分用に買うまであるわww

また飲み屋でしましょかwww

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索